2024年6月で3歳を迎えたゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 2024年後半戦が今日から(日本は昨日から)スタートとなりました。 あっという間に流れた2024年上半期、コロラドから帰ってきてから半年も経過したなんて、びっくりです。
そしてこの幸せな3日間を過ごした日々も、もう1ヶ月半も前の話。
6月23日に投稿したこのブログ記事の後編になります。
jasmine-theredgolden.hatenablog.com
「ジャスミンととにかくゆっくりと過ごしたい。」
出張続きだったパパが、記念すべきアラフィフに足を踏み入れる誕生日にしたかったことです。
砂漠のど真ん中にある、プール付き一軒家。
最近アメリカ(って主語が大きすぎるかな?)では、郊外にある老朽化した小さな家をリモデルして、民泊サイトとして(或いは販売物件として)再利用するのが人気のようです。
今回2日宿泊したこの一軒家も、55万ドルで販売中。
砂漠のど真ん中、買い物に行くのも大変なこの場所で、1ベッドの家が55万ドル。 私たちには到底手が出せないような価格。 ジャスミンと遊ぶには最高の場所です。
映画SE7ENのラストシーンのような砂漠を走っていたわけですが、残念ながらSE7ENのラストシーンに使われた砂漠はこのあたりではないそうです。 Lancaster(ランカスター)と言って、4月にポピーが満開に咲くエリアがあるのですが、どうやらその辺りが撮影場所だったようですね。
誕生日ディナーは大きなトマホークステーキを堪能しました♪
この骨の部分をジャスミンに与えたら、間違いなく喜ぶことでしょう。 でも塩コショウで味付けされた骨を与えるのには抵抗があります。 一昔前は、ワンコは残飯処理みたいな立ち位置で、残り物を与えていた家庭も多くありましたが、今はもうそういう時代ではありません。
健康に長生きするためにも、人間が食べる味付けされたものは与えず、ジャスミンには別にお肉が用意されました。
トータル3日間の滞在で、「パパは水着だけあれば良い。」と事前に言われていた通り、初日から最終日まで、ずっとプール遊びを満喫していました。
最初はおっかなびっくりだったジャスミンも、自発的にプールに入るようになり、最終日には飛び込みとまではいかないものの、ある程度勢いを付けて入る姿も見れました。
立ち泳ぎやターンなんかもやってて、可愛かったです♪
3日間、本当に楽しかった~♪
幸せでした。
このブログではゴールデンレトリバーのジャスミンと犬の躾には全くの素人な夫婦の日常をお届けしています。 読者の皆様には癒やしと笑顔をご提供できればと思っていますので、引き続きジャスミンの成長を見守っていただけましたら嬉しいです。
YouTube、Twitter、Instagram、Facebookにはまた違ったジャスミンがご覧いただけると思います。 ゴールデンレトリバー好きの方は、是非合わせてチェックしてみてくださいね😆
ポチポチっと応援よろしくお願いします。