2024年6月で3歳を迎えたゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 毎朝1時間のお散歩を欠かさないジャスミンですが、暑い期間はなるべく早くにお散歩に出かけるようにしています。
まだ寝ていたい~・・・
そんなジャスミンの声が聞こえて来そうですが、気温が上がると日差しも痛いぐらいの強さになります。 早め、早めの行動を心がけています。
ジャスミンのお散歩ルートは3~5ほど用意してありますが、最近ジャスミンはこのルートが大好きです。
今日は街灯に大きな鳥の姿が・・・。
スマホだとあまり大きさが分からないですね・・・。 鳩とかの類ではない大きさでした。
ここは中学校のグラウンド。
内側には数多くのリス(ネズミ?)の巣穴があって、中に入りたいジャスミンはここで左行って、右行って・・・の繰り返しです(中には入れませんので)。
更に進むと小学校の駐車場に。
ここではリスが巣穴を作っていて、ジャスミンは匂いを嗅ぐのに夢中です。 なんとか頑張って、後ろ足がマックス伸び切って匂いを嗅いでいます。
遠くて届かない場合は、回り込んで嗅いだりとか、一応色々と工夫しています。
近づくときはソロリソロリと、気づかれないように歩いていますが、リスだって多分匂いや気配でジャスミンが近づいてきていることは分かっていることでしょう。
顔を合わせて挨拶することはありませんが、奥の奥まで鼻を突っ込んで匂いを嗅いでいるので、噛まれたりしないのかなぁと不安になる一面もあります。
1日に2回しかないジャスミンの楽しい時間帯なので、なるべく多くの匂いを嗅がせて、満足するまで嗅がせています
最近はコヨーテ出没のニュースも多いので、お散歩中は常に警戒しながら歩いています。
このブログではゴールデンレトリバーのジャスミンと犬の躾には全くの素人な夫婦の日常をお届けしています。 読者の皆様には癒やしと笑顔をご提供できればと思っていますので、引き続きジャスミンの成長を見守っていただけましたら嬉しいです。
YouTube、Twitter、Instagram、Facebookにはまた違ったジャスミンがご覧いただけると思います。 ゴールデンレトリバー好きの方は、是非合わせてチェックしてみてくださいね😆
ポチポチっと応援よろしくお願いします。