2024年6月で3歳を迎えたゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 来週末、近場でキャンプを楽しもうと予定していたのですが、8月に続いてまたしても中止となりそうです。
その理由はまたしても山火事。
今日現在のロサンゼルス近郊の山火事、こんな状況です。
大きな火事は
Bridge Fire(左上)
Line Fire(右上)
Airport Fire(下)
向かおうと思っていたキャンプ地はこのBridge Fireの近くです。
Bridge Fireは9月8日に発生した山火事。 まだ数日しか経ってないのに、あっという間に50,000エーカー規模になりました。
50,000エーカーは約200平方キロメートルにあたります。
たった4日で、東京都の10分の1にあたる大きさの山火事となりました。 山手線内側の面積の約3倍です。
そして鎮火率がまだ0%。
このBridge Fireの数日前にあたる9月5日に放火によって発生したLine Fireは、現在37,000エーカー規模となり、鎮火率が18%。
1週間経ってたった2割ほどしか鎮火していない火事と比べても、それ以上の大きさの火事があと1週間そこそこで100%鎮火するとは考えにくいところ。
となると、今回もキャンプは中止しなくてはいけないのかなぁと残念無念な状況です。
仮に鎮火してキャンプに行けたとしても、大気質が気になるしなるべく外でのアクティビティは行わないようにと言われている面から考えてもちょっと難しいのかなぁと思っています。
ロサンゼルスは熱波がようやく終わって、これから気候も少し落ち着いてきますし、雨が降るとか、そういったミラクルが起きれば、可能性はゼロではありません。
今年のキャンプはことごとく山火事で中止になってるし、でも安全第一を考慮すれば、それもそれで仕方のないことなのかもしれませんね。
寝て過ごす週末になっちゃうかな?
のんびり自宅で過ごすのも良いですけどね😉
このブログではゴールデンレトリバーのジャスミンと犬の躾には全くの素人な夫婦の日常をお届けしています。 読者の皆様には癒やしと笑顔をご提供できればと思っていますので、引き続きジャスミンの成長を見守っていただけましたら嬉しいです。
YouTube、Twitter、Instagram、Facebookにはまた違ったジャスミンがご覧いただけると思います。 ゴールデンレトリバー好きの方は、是非合わせてチェックしてみてくださいね😆
ポチポチっと応援よろしくお願いします。