ゴールデンレトリバーと西海岸で暮らす夫婦のブログ

【動画で話せなかったこと】 悩んでいたのは事実です

2025年6月で4歳を迎えるゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、10月に1歳を迎えるレオと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 今日は久しぶりにYouTubeにアップした動画の話です。

 

昨日『ゴールデンレトリバーとアラフォー夫婦のアメリカ生活、チャンネル終了します』という動画を出させていただきました。

 


www.youtube.com

 

このような書き方をしたら、何かあったの!?と気になる方が多かったと思います。 

 

 

チャンネル開設1300日を迎えるにあたり、ジャスミンの過去の映像とともに、最初の3分は思い出に浸るといった内容でした。

 

 

動画を作りながら、あの頃は可愛かったなー(今でも可愛いけど)、こんなお鼻真っ黒だったんだなぁーとか、そんなことを思いながら、ニヤニヤしながら作っていました💦

 

 

一方で、パピ期は苦労したことが多かったのも事実です。

 

 

散歩初日で誤飲したり、見たこともないような膨らみが背中に出来たり、跛行問題が起きたり・・・。 お金はかかりましたが、ジャスミンの命に比べたら大した問題ではありません。

 

そして動画は遊びに行った日々の振り返りへと突入します。

 

 

いつか、ジャスミンをバイクのサイドカーに乗せて、こういったゴーグルをつけて、海岸沿いの道路とかを走れたら・・・、そんな映画のワンシーンのようなことが出来たら良いなって思っていますが、サイドカー付きのバイクをそのためだけに購入するのも大変ですし、免許の問題も・・・💦

 

 

サンフランシスコに遊びに行きましたし、ラスベガスも行きました。

 

湖での泳ぎ初挑戦もありました。

 

 

それに海は幾度となく遊びに行きました。

 

 

ゴールデンレトリバーとアラフォー夫婦のアメリカ生活、チャンネル終了します』

 

なんてタイトルを見て、驚いてご視聴いただいた方々も多く、

 

なんだー、そういうことかー

びっくりしましたー

 

というようなコメントも多くいただき、たくさんの方に愛されているチャンネルなんだなということが改めて実感出来た次第でもありました。

 

厳密に言えばチャンネル名が変わるだけでジャスミンの動画は続くのですが、実際問題、今後どうしようかと悩んでいたのは事実なのです(前置き長く、ここからが本題・・・💦)

 

 

1本の動画を作るのにも非常に時間がかかっておりまして、本業以上に時間を割いているのではないか?と思う日々でもあります。

 

この時間をもっと有効に、ジャスミンやレオと過ごしたほうが良いんじゃないか?と悩んでいたのです。

 

でも結論から言うと、動画を公開しているからこそ、動画も撮るわけで、視聴者の方々がいらっしゃるからこそ、頑張って作ろうと思うわけで。

 

これから先、動画が残っていて良かった!って思える日が来ると思います。 今回だって、可愛いパピー期のジャスミンが動画に残っているからこそ、振り返れたということでもあります。

 

それに動画編集している時間ってジャスミンもレオも寝ている時間がほとんどでした😉

 

もしこの時間、動画編集してなかったら何してるかなーって考えてみたんですけど、お酒飲んでるか、YouTube見てるか、ゲームしてるか、まぁ結局ダラッとしていることが多い気がするんですよね💦

 

なので生活にメリハリをつけるためにも動画を公開するのは良いことなんだな!って思って、新たに再出発をしようと心に決めたのでした!

 

YouTubeではこれからセカンドシーズンが始まります。 ジャスミンとレオのわちゃわちゃしたゴールデンレトリバーライフを、ご覧いただけたら幸いです。

 

 

 

このブログではゴールデンレトリバージャスミンとレオと、犬の躾には全くの素人な夫婦の日常をお届けしています。 読者の皆様には癒やしと笑顔をご提供できればと思っていますので、引き続きジャスミンとレオの成長を見守っていただけましたら嬉しいです。

 

YouTubeTwitterInstagramFacebookにはまた違ったジャスミンとレオがご覧いただけると思います。 ゴールデンレトリバー好きの方は、是非合わせてチェックしてみてくださいね😆

 

ポチポチっと応援よろしくお願いします。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ゴールデン・レトリバーランキング