ゴールデンレトリバーと西海岸で暮らす夫婦のブログ

相次ぐコヨーテの目撃情報!!

2024年6月で3歳を迎えたゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 ここ最近、コヨーテに注意するようにというニュースを目にする機会が増えています。

 

 

私たちが住む田舎(郊外)のエリアではなく、ロサンゼルスの真ん中の市街地に多く出没しているようです(*つまりは私たちがいるエリアではもっと多くいてもおかしくない)。

 

 

ここ数ヶ月、攻撃的になっているらしく、3、4頭で行動していたり、多いときには10頭以上もの数で集団行動しているとも言われています。 

 

コヨーテは2メートル近くの柵であれば飛び越えることが出来て、小型犬や子犬が犠牲になるケースもゼロではありません。 春先はコヨーテが繁殖するシーズンのようで、母コヨーテが子どもたちに狩りの仕方などを教えている姿も目撃されているそうです。

 

 

生きるために必要なスキルを子どもたちに教えるのは、母親として当然の行為であって、否定することは出来ません。 でも街中でやられると、住民たちにとっては不安ですよね。

 

私たちが住むエリアでももちろんコヨーテの目撃情報はありますが、それと同じぐらい目にするのが迷子になったワンちゃんのニュース、更にはお散歩中に放し飼いになっていたワンちゃんにアタックされて怪我を負ってしまったワンちゃんたち。

 

数日前にはゴールデンレトリバーと女の子が散歩していたら、テリア系のワンコに襲われて怪我を負ったというニュースも出ていました。 

 

ジャスミンを守るために、ペッパースプレーは常に持ち歩いてはいますが、近付いてきたタイミングで噴射するのはどうしても難しいところ。 長い棒状のようなものを持って歩いたり、先端から電流を発せられるような道具を持ったり、テーザー銃を持ち歩くなど、自分たちの身は自分たちで守っていかないといけないのかもしれません。

 

 

 

このブログではゴールデンレトリバージャスミンと犬の躾には全くの素人な夫婦の日常をお届けしています。 読者の皆様には癒やしと笑顔をご提供できればと思っていますので、引き続きジャスミンの成長を見守っていただけましたら嬉しいです。

 

YouTubeTwitterInstagramFacebookにはまた違ったジャスミンがご覧いただけると思います。 ゴールデンレトリバー好きの方は、是非合わせてチェックしてみてくださいね😆

 

また、ジャスミンのこういうところが見たい、アメリカの日常生活ってどんな感じなのか知りたい、パパ・ママは顔出ししないの?、普段何してるの?など、質問やリクエストなどございましたら、いつでもご連絡いただけたら嬉しいです。